さぁ、9月の1人目の新キャライベントです!!
XⅠよりアシェラが参戦です!!
知名度的にはない方なんでしょうね(ファンの皆様、すみません)
ただ、いろんなところでこんな声を聞きます
かわいい
これに関していえば、完全に同意見
ただ、かわいいってだけでガチャを回すかといえばそれはそれ、別問題。
と、強がってはみたもののただジェムがないだけ...
引けるもんなら引きたいですよ、えぇ。
性能的にはケフカの専売特許だったHP攻撃沈黙や敵のバフ解除ができたりと多能的な役割をこなしてくれるようです。
うちはケフカのEX武器がないので欲しいっちゃ欲しいんですけどジェm...(ry
今回の敵はちょっと厄介ですね
なにが厄介かというと
回避のきかない必中全体BRV+HP攻撃
&
その攻撃でこちらのバフを全解除
もうね、いろんなキャラを封じてきてます!!
最近はうちの編成ではラムザが真化でAct詐欺して調子にのってバッタバッタとスタメンはってましたが今回は完全にアウト!!!
ラムザみたいな段階をあげてくバフは消されちゃうので連れて行けませんね。
シャドウやエッジで避けてやろうかと思っても必中攻撃なので無理!!
最適なのは、アシェラでHP沈黙するのが1番いいんでしょう、わかります。
アシェラのイベントだからアシェラが刺さるのは全然構いません。
攻略を簡単にするには「新規ガチャ回して当ててね!」
全然構いません、むしろそちらの方が好きです。引けなくてもやってやろう!って気持ちが強くでてきます(笑)
とまぁ、そんな感情を抑えつつ今回選んだ編成がこちらです。
また
バッツ チャレンジやります!!!
万が一にもこのブログの記事を参考にしていてくれてる読者の方がいるかもしれませんが許してください(ごめんなさい)
実はこれからも次元以外のイベントはとりあえずバッツチャレンジに挑んでみようと思ってます。
何度も挑んでみてどうしてもダメなようならそん時に考えましょう(笑)
時間的な余裕があればもちろん普通に攻略していこうとは思ってます!
いちおうそれ以外のメンバーで今回適性のありそうな編成を考えてみると
まずアシェラがいれば他はある程度のキャラを集めればいけそうな気がします。
それ以外だとすると、盾キャラほしいからスノウとかザックス。
支援には、ホープ、エアリス、パンネロ。
火力枠に、ヴェイン、ジャック、恩恵プリッシュ、恩恵プロンプト
この辺の組み合わせが妥当なところでしょうか(試してません、エアプです)
あとは...書いてて思い出しましたが、敵のバフ解除にヴァニラ辺りはどうでしょうか。
というわけでバトル1
気をつけたのは、いきなりBRV加算のHP攻撃をしてくる時があります。
ザックスでタゲ取ってるのがほとんどですが、これ、2連続で食らうとザックス君が床ペロしちゃいます。
なので、できる限り2体を連続で行動させないようにしたり、1回目のアポカリプスまでわざとターゲット固定するのは片方にしたりして対策しました。
それさえ気をつければこの編成では苦労するところはありません。
次のバトル2。というかボス
突入するactの目安は30後半です。
でも、これでギリギリのラインだと思います。
お知らせのポイントには「飢えている...」のあとにバフ消し必中BRV+HP攻撃をしてくるって書いてありますが全然気にしてませんでした(笑)
ALL攻撃の2回目がそうなんだと思い込んでます(笑)
いちおうそのバフ解除されたら即アポカリプスしてタゲ取りしてBRVバリアを張れるように使い所やリキャスト溜めを意識しました。
敵のバフは解除できませんが1番厄介なHPリジェネのバフは3つデバフつければ押し出せますね。
ザックスのタゲ固定、バッツのミサイルで素早さダウン、レナのみだれうちで初期BRVダウン。
こいつらつけてHPリジェネを押し出せれれば多少actを縮められるので、もうちょっと...って人はここも意識してみるといいかも。
あとやっぱりact短縮でやっていきたいのは敵の同時撃破。
先にどちらか倒すとHPが25万回復されちゃいます。
ただ結構難しいんですよね、これ。
火力的に余裕があれば気にしないで先に1体倒しちゃっていいんですが、今回のようにギリギリ攻めてるとこの辺は必須。
そうそう。今回の結果出してませんでしたね。
まぁ完全に趣味ですけどね!!
にしても、話はガラッと変わりますがFF7Rのトレーラー見ました?
もうね、感動もんですよ!!
正直、前回のトレーラーもみてるし初回は感動するけど「2回目だしね」「あぁ、きれいになったのね」ぐらいかなーと思ってたんですけどね
これは完全にレノ含むタークスがオペオムにやってくる前兆ですね。うん、間違いないです。
やべぇな、ジェム貯め始めなきゃ!!!
にしても、エアリスが可愛くて仕方がなかったです。
完全ティファ一択のティファ派にここまで言わせるなんて、スクウェアエニックス...できるな。
ってわけでいろんな意味でテンション上がったところで明日からはまた新しいイベント始まります。
真化情報もまだわかってないし明日が楽しみですね!!
©︎2017-2019 KOEI TECMO GAMES/SQUAE ENIX CO.,LTD.ALL Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
コメント